記事内に広告が含まれています。

序章:定年秒読みの私がブログを始めた理由

50代後半、あと数年で定年を迎える私。

「もう新しいことを始めるには遅いよね…」と年齢を理由にして変わり映えのない日々を送りつつも、常に漠然とした不安が心のどこかにありました。

「このままじゃ、会社員人生が終わったとき、私は何をして過ごすんだろう?」

「経済的にも大丈夫だろうか?」

そんな不安と、まだ残っている好奇心が混ざった気持ちから、私はブログに挑戦することを決めま
した。

完全初心者の挑戦

とはいえ、パソコンは最低限の操作のみ、SNSも見るだけ。

そんな私でもできるのか——。

このブログは、定年前のアラカン会社員が完全初心者からブログを立ち上げ、立派なブロガーにな
るまでの奮闘を記録するものです。

決意までの道のり

実は今年の年初に「ブログやるぞ!」と決めたにもかかわらず、つまずくと放置を繰り返し、

気がつけば今日までぐだぐだやっていた私。

内容もまったく別のことで書き始めていましたが、もう後には引けない状況を作るべく、この奮闘記を書くことを決意しました。

備忘録のようになってしまうかもしれませんが、これなら調べながら記事が書けるではないか!

目標

まずは続けること。

100記事書くまでは辞めないこと。

これを目標に頑張ります。

そして、私のように「ブログを始めたい」というアラカンの方にも分かりやすい記事になるよう
に、日々学んでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました